YouTubeの動画から静止画をシークバーなしで保存する

GEEK

YouTubeの動画から静止画(スクショ)をシークバーなしで保存する際、Print Screenを使用すれば、動画を視聴しながらリアルタイムで静止画を切り出すことができる。しかし、再生中の動画のタイミングを見計らい綺麗な静止画を保存するのは難易度が高い。

かといって、再生を停止した状態では、YouTubeの仕様上シークバーが表示されてしまい、綺麗な静止画を保存することは叶わない。

そこで現実的な方法が以下。

YouTubeの動画を停止した状態にて動画上で右クリックを2回する。すると、Chorme / Edgeのコンテキストメニューが表示され「名前を付けてビデオを保存」や「ビデオフレームのコピー」などが表れるので、これらを使用すると動画を停止した状態でシークバーなしの静止画を保存することができる。

右クリック1回
右クリック2回